![]() クリスマスローズが謙虚な風情で頭をもたげて咲いています。手間いらずの強い子です。 昨年末のガーデナーさんのお手入れでばっさりもってかれちゃったけれど、茎もしっかり、大きなお花をつけてくれました。 3.11鎮魂にむけて、ブーケ作りました。忘れない事、、大切ですよね。 ![]() #
by caelumselfhealing
| 2014-03-12 12:26
| オーガニックガーデン
![]() 長らくご無沙汰致しておりましたが、この度再開します♪ 人生いろいろ〜♪とありましたが、、、そこら編は追ってまた、、、 急に又寒い冬に戻ってしまったおひな様ですが、、春が待ち遠しいですね! この2〜3日、pm2.5も飛散が落ち着いてるから、外に出るのも大丈夫かな、、 久しぶりにお庭仕事しましょうか、、。 スノードロップの季節です〜! #
by caelumselfhealing
| 2014-03-04 14:42
iPhone
![]() 大好きなんだけど、、七月になるともう芍薬の季節は終わりですね、。 今日のテーマは、”紫のデルフィニウムを透明のガラスの器にいれ,足下を隠す” 私が選んだのは、淡いピンクが儚げで美しいシャクヤクと二種類のけいとうと、、、 それと、 ![]() 多肉系のセダム お星様みたいな小さな花が咲くかわいいお花。 ![]() こんな感じ。 涼しげなガラスの器に、緑の葉っぱでオアシスを隠しました。 @お花屋さん 色音 #
by caelumselfhealing
| 2012-07-09 11:25
夏の節電がスタート!
我が家のソーラーちゃん頑張ってます(=^ェ^= 朝からお日様照り照りだとこんな風。 1969w @9:00 ![]() 冷蔵庫にコンピュータやテレビに、洗濯機など、賄えるね(^_−)−☆ 掃除は、モップかほうき、 あまり、テレビは見ないから、午後は売電に回せて 他に使ってもらえて、ちょっとは役にたってるかな? お日様に感謝ですね! #
by caelumselfhealing
| 2012-07-02 11:55
![]() 今日のお花あしらいレッスンですが、 主役は、これ!⬆ふさすぐり! めちゃくちゃ可愛い~! ハーブをあしらい、ミントの爽やかな香りでリフレッシュされました 、 ナチュラルガーデンのような出来栄えに、 ウフフ、、♪ 幸せな時間♪( ´θ`)ノ ![]() 花材は、 ブラックベリー、ふさすぐりとハーブ&バラ ハーブはミント各種とベルガモット。 @色音さん #
by caelumselfhealing
| 2012-06-26 23:51
![]() ipadで撮影 今日は、雨は降りませんでしたが蒸し蒸しの一日でした! 急に暑くなって、、、 こうなると体調が狂いやすいですよね。 鬱陶しい日々こそ楽しいことして、ニコニコでやりすごしましょうね! 、、ということで、今日はフレンチ料理レッスンで京都まで行っておりました。 美味しいお料理と素敵なお宅、可愛い先生と友人と、、、とっても楽しいひとときで、不調もすっ飛び〜ですわ ^^♪ まずは、上のお写真はデザート、 Tarte lonzer a la cerise et pistache アメリカンチェリーとピスタチオの相性ばっちりの、クッキー生地のようなタルト。 スパイスが利いて、ナッツ風味でさわやかな食感で、最高に美味しい一品。 ![]() さて、こちら↑,見かけないお野菜。 これは、シュクリンレタスと言って、日本にはあまり出回っていない。 ヨーロッパではポピュラーな野菜だそうで。このシュクリン、、たいそう美味! Salade snacke et thon mi-cuit マグロのミキュイ スナックサラダ仕立て ![]() マグロのミキュイ(半生あぶり)とトマト&オリーブソースを、シュクリンに乗せていただく。 スッキリさわやかな風味で最高でした。 これは、是非とも、夏に向けてお家でも作りたい一品! メインは、 Moussaka、 フランスやギリシャのお料理だそうで。今日のはギリシャタイプ。 米なすと、ラムのトマト煮、に ペシャメルソース(ホワイトソース)をかけてチーズを乗せて焼いたもの。 いわゆる、おなすのラザーニャです。 ![]() ラムのちょっと臭いのとおなすがめちゃくちゃ合って、とても美味しい〜! 幸せなひとときだったことったら! ラムの肩肉をミンチにするところから始めます。↓ ![]() おなすを焼いて、ソースはグツグツ、、、トマトの水気を飛ばします。 ![]() 美味しく完食いたしました.ごちそうさまでした! #
by caelumselfhealing
| 2012-06-18 21:21
| 生活
![]() 今日は、ブーケです。 白とグリーンのイメージ。 束ね方が,難しいのです。しっかりくっつけて束ねて行かないと、、。 案の定、 ゴムで結わうと、ぐにゃって形が崩れてしまいました。 隙間を空けずにしっかり茎を束ねて行くのがコツのようですが、、、。 姪の結婚式が今年あるのですが、その二次会にでも可愛いブーケプレゼントしたいと思っている。 また、先生に手伝っていただいて作ることにしましょう! 材料: しゃくやく バラ アマリリス ミントなどグリーンのもの、、、 @色音さん 気温の低い、しかも湿気あり、…の鬱なお天気の今日、爽やかなブーケが出来て気分も上々になりました ♪( ´▽`) #
by caelumselfhealing
| 2012-06-12 16:19
| 生活
![]() 今日で結婚30周年を迎えました!! 今朝から、嫁ぎ先や実家のご先祖様初め皆々様に感謝の気持ちでいっぱいになりました。 ありがとうございます! こんばんは、夫婦水入らずであこがれの京都の老舗料亭でお食事してお祝いします♪ #
by caelumselfhealing
| 2012-06-05 14:44
| 家族
|
![]() by caelumselfhealing
カテゴリ
全体 プロフィール caelum=空、天.... Naturopathic Nutriti 野菜ジュース 体の栄養 心の栄養 self-healing メディカルハーブ お水 子育て オーガニックガーデン ペット おでかけ サンフランシスコ 南カリフォルニア フランス リヒテンシュタイン ハンガリー ウイーン 香港 タイ 北海道 沖縄 海外編:一度は泊まってみたい宿 日本編:一度は泊まってみたい宿 不思議系ナチュロ 代替医療コンベンション 進化するmy blog 家族 natural beauty 生活 ゴルフ アメリカ イタリア 未分類 以前の記事
2014年 03月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 エキサイト以外のリンク
*
The nature trail caelumselfhealing All Rights Reserved. 掲載写真の無断使用はお断りします。 このブログは、私個人の日記であり、記録として書いている物です。このブログ内の記事は、いかなる医学的なアドヴァイスなどを主張しているものではありません。 フォロー中のブログ
今夜もeat it アンティーク・雑貨・アー... ヒトは猫のペットである ryonouske's ... Tolliano Riv... + mellow-stu... 古レンガ屋やまぼうし*ア... flowerofmusic タグ
オーガニックガーデン(33)
ブログパーツ
ライフログ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||